お母さんからのお便り

平成25年10月10日
運動会

子供達の真剣な姿・目に胸がいっぱいに
 先生方の熱い指導にも涙があふれ
      ありがとうございますの一言では
        全く足りない感謝の気持ちでいっぱいに

年中ばら組 高山弘美

運動会、お疲れ様でした!

そして本当にありがとうございました。

 子供達の真剣な姿、目に、いつも胸がいっぱいになります。

先生方の熱い指導にも涙があふれ、ありがとうございますの一言では全く足りない、感謝の気持ちでいっぱいです。

役員としても、この素晴らしい時間のお手伝いが出来て、幸せでした。

 日々、同じように、つい流れてしまいがちな毎日ですが、今一度自分自身と、子供とも、どう向き合うか考えさせられます。 私も真剣に、まっすぐに、子育て頑張りたい!と……。

 また休む間もなく、生活発表会に向けて忙しくなるかとは思いますが、よろしくお願い致します!


 年長の集団行動素晴らしかったです!

グランドの空気が変わりましたね!

新しいことに挑戦される先生と園の皆様に、感謝いっぱい、バンザイです。


理事長注:

 私こそ、上記のような手紙を頂いて、「また頑張ろう」というエネルギーを注入され、ありがたく思っています。

 また昨今の幼稚園ではPTA活動が嫌われ、「うちの園ではPTA活動はありません」を、園児募集の売りにしている園が多く見られる中、上記の下線部のような想いこそ、子育ての原動力になると信じます。

安松幼稚園では、PTA(育友会)のクラス委員選出(各クラス5名)の際にも、お母さん方の立候補で、1,2分のあっという間に決定します。1クラス6名7名になることもしばしばあり、約50名のクラス委員がスーッとそろいます。こんなに幼稚園と保護者の気持ちが一つになっている園も、めずらしいと思います。

 年に5回あるホールでの教育講演会も、8割以上の方が参加し、そこから学ぶ事が多く楽しみであるとの多くの声が届きます。また心を開いて、色々な相談事も家族のようになされます。

子供を中心にして、先生と保護者の心の交流こそ、安松幼稚園の教育の基礎をなすものであり、改めて安松ファミリーだなぁと嬉しく思いました。

H25.10.10 運動会 トップへ
平成25年10月9日
運動会

運動会直前、子供達はお互いの気持ちを高めあい

年長桃組 中藤由美子

森下先生

 いつもありがとうございます。


 昨日、課外の体操教室の後 迎えに行くと、「今日、跳び箱、8段跳べたよ」と話してくれました。

続けて「鼓隊は、95点やった〜」と、運動会直前で、気持ちが盛り上がっているのが分かりました。

跳び箱は、前に「まだ7段跳べないねん」と言っていたので、嬉しかったのだと思います。


 駐車場では、岡井マコト君とお別れする時に、二人で、

「明日も頑張ろうな!」

「次の日も頑張ろうな!」

「運動会、頑張ろうな!」

と、車が少し離れていたので、大きな声で言い合って、お別れしていました。

二人の会話を聞いていて、気合いが入っているのをすごく感じて嬉しかったです。

桃組さん、年長さんが、運動会に向けて頑張っているのがすごくよく分かりました。


 私も運動会が楽しみです。

たくさん応援します。

先生方も大変お疲れだと思いますが、よろしくお願いします。


理事長注:

 跳び箱の練習では、年長さん約100人に7人の先生が指導に入ります。

私も付き添っていた時、次なる光景を目にしました。

うまく跳びおえた子が列の後ろに回る時に、その列の途中で自分の番を待っているあるお友達とタッチしてから最後尾についたのです……。

「跳べたよ」という喜びと、「良かったなぁ」という祝福。そして「お互いに頑張ろう」という心の交流が、そのタッチの瞬間になされているのでしょう。

私は、わずか5歳の子供達が、そういう心の機微をタッチに表現しているその姿に目が潤みました。これは、真剣に本気でやっていないと生まれない交流です。

安松幼稚園の子供達の精神年齢は高いなぁ。そしてこの精神は一生の宝になるなぁと非常に嬉しく思い、心の中でそれらの子供達を拝んだのです。

お母さんも、子供達のやりとりの中に、私と同じ思いを感じられたのでしょう!!

H25.10.10 運動会 トップへ
平成25年10月10日
運動会

我が娘も 安松っ子にちょっと近づいて

年少りす組 水原未和子

城野先生へ

  

 昨日の運動会、とても感動的で素晴らしかったです。

ありがとうございました。


 子供達の真剣な顔つきや取り組みは、本当に感動を与えてくれますね。

微笑ましく見せてもらう演技もあれば、やはり年長のリレーには涙が出てきました。


 先生方のご指導、今回は役員会の時に見せてもらう事が何度かあり、改めて感謝の気持ちと指導力に頭が下がります。

あの練習があって今日の最高の演技と思うと、感動もひとしおでした。(練習風景は一部しか見せてもらっていませんが…たくさんのご苦労があったと思います)

ありがとうございました。


 最後に我が娘も、本当に楽しそうに一生懸命取り組む姿を見て、しっかりしたなぁ……。
安松っ子に ちょっと近づいたなぁ……なんて見てました。

すごく嬉しかったです。ありがとうございます。


 先生方によろしくお伝え下さい。

またお身体ご自愛くださいね。


理事長注:

 安松幼稚園に入園すると、3歳児でも、ほぼ1学期で大きく変わります。

物事を為すには真剣に本気で取り組むという先生方の姿勢が、子供の心に、何か大きな変化をもたらすようです。そして先生と子供の間には、大きな信頼関係も生まれます。

2学期前半の運動会が済めば、さらに強くなり、少々の事では、へこたれない精神力と体力が育っていきます。

 1学期のお楽しみ音楽会や、この運動会の練習を見て、その真剣な本気で取り組む姿に、私もどれだけ涙を流したことでしょうか。

 安松幼稚園では、結果の綺麗さよりも本気で取り組む姿勢の育成を大切にしています。

それこそ、これから生きていく上での宝になると確信しているからです。

例えば上記の年長のリレー、その本気さが、異なる学年の年少のお母さんも涙してくれるという感動を呼ぶのでしょう。

一生懸命っていいですね!!

H25.10.10 運動会 トップへ
平成25年10月10日
運動会

思いっきり最後までやれば負けても気持ちがいい

年中きく組 髙野梓

岸本先生

  

 いつもお世話になっております。

昨日の運動会、とても楽しかったです。

あっという間に終わってしまって、龍河は連休中も、運動会もっとしたいなーと言っていました。


 普段なかなか成長したな〜と感じる事がなく、気がついたら出来るようになってた……という事が多いのですが(笑)

運動会の帰り道、久しぶりに成長を感じる事を、龍河は言いました。

出場した種目を一つずつ私に教えてくれていたんですが、かけっこの時の話になると、急にまじめな顔をしました。

そして『かけっこ、1位になられへんかった……走ってる途中で1位の人が見えたから、もうぼく1位になられへんってわかってん。でも最後まで歯くいしばって、思いっきり腕ふって走ってん。その方が負けても気持ちいいから!!』と言いました。

 これには、本当に驚きました。

龍河は今まで、“1位”や“1番”“勝つ事”にこだわりが強く、かけっこの練習があった時は、「今日は1位になった」とか「○○君、走るの速すぎるねん」とか、とにかく勝つことを目標にしてきました。

その龍河が、思いっきり最後までやれば負けても気持ちいい と言うなんて……。

これから大きくなるにつれて、絶対に負けてはいけない事もたくさんあると思いますが、全力でやる事の大事さ、力の出しっ切り、その後の気持ち……

今年の運動会で、龍河はとても大きな事を学べたのだと思いました。

こういうことは、家で一緒に住んでいてもなかなか教えられません。

いつも全力で指導して下さっている先生のおかげです。

本当にありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願い致します。


P.S.

 今年も先生への金メダルを作りました。

龍河が『先生、やっぱり金メダルもらってないみたい……頑張ってたのにおかしいなぁー。』と言うので、『終わってから、白いアワがのった金色の飲み物をもらっているかもしれないよ ♪ 』と応えました。

すると『ビールは飲んだら消えちゃうやろ!! 金メダルはずーっとあるから、そっちの方がいいねん!!』と言い、昨年同様に一つずつ作りました。

安井先生、岸本先生、水本先生、山本先生、川口先生に渡したいそうです。

他の先生、お世話になっているのにすいません。

五つ持たせますので、もらってやって下さい。


理事長注:気持ちのこもった金メダル、どうもありがとうございます。

H25.10.10 運動会 トップへ
平成25年10月10日
運動会

少ししんどくても頑張ろうという気持ちが芽生え

年少うさぎ組 芝野宏美

 いつもお世話になります。

先日は、とても素晴らしい運動会を見せて頂き、ありがとうございました。

 厳しい暑さの中、一生懸命に頑張る先生方・子供達に、とても感動しました。

当日の朝、息子は嘔吐してしまいましたが、金メダルを楽しみにしていたので、「運動会どうする?」と尋ねました。

すると「行く!」と答えたので、『よっしゃ!!』と心の中で思いました。(^o^) 

 少ししんどくても頑張ろうという気持ちが、息子の中でも芽生えてきたのだなと、嬉しく思いました。またそういう気持ちを、しっかり受け止め励まして下さる先生方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。

 運動会の途中では、厳しい暑さや体調不良との格闘で、顔を真っ赤にしてフラフラになりながらも、最後まで無事に乗り切ることが出来、とても立派でした。

念願の金メダルも頂くことができ、また一つ自信をつけることができたのかなと思います。

 運動会を終えた時の表情は、何とも言えない、達成感に満ちた顔をしていました。

ここに至るまでの先生方の努力・指導力・また子供達のやる気を引き出す力には、改めて感謝致します。

 入園から半年が経ち、少しずつ成長していく息子の姿を見ることができ、とても嬉しく思います。

 大好きな松浪先生とうさぎ組さんと、あと半年、実りある日々を過ごしてもらえることを楽しみにしています。

これからもよろしくお願い致します。

H25.10.10 運動会 トップへ
平成25年10月10日
運動会

園の中 すべてが私の想像をはるかに超えて

年少うさぎ組 年中きく組 清水礼美

昨日は、素晴らしいかっこいい実りある運動会をありがとうございました。

 あれ? 年長さん 整列している 何?? と、ドキドキワクワクから始まった運動会、綺麗だなぁ すごいなぁ もっと見てたいと思った年長さんの集団行動でした。


 初めての運動会、真剣な表情の中にも垣間見える可愛さもありつつ……でもたった半年で、集中して先生の方を見つめる目が入園時とは違いました。年少さん。

どの競技にも共通していますが、遊戯に一番凝縮されていたように思います。

年少さんの3クラスを5つのグループにmixし、グループ担当の先生と踊りながら隊形移動、先生と共に一人一人が体で覚え、自分はここ次はこうというのが出来、それも速い動きで、それが100人集まるとこうなるのかと……一生懸命な姿に感動しました。


 年中さん、昨年より一回りも二回りも成長し、いい意味であどけなさが抜けていた1日。

9月からの練習の中にも、成長を感じています。

個々の成長に応じ、一番力を発揮できる段での跳び箱。

台上前転で、高い段を跳ぶお友達をすごいと褒め、低い段のお友達にも頑張れ〜と応援する心、いつまでも大事にして欲しいと心から願うばかりです。

パラバルーン、クラスが一つのものを作り上げ

……少し略……

今日の成功まで、色んなことがあったと思います。こうして心一つにできたこと、子供達にはとても大きな事だと思います。


 年長さん、脱帽です。(理事長注:私も脱帽です)

何が始まるの?から魅せてくれた年長さん。たくさんの種目があり、その一つ一つに全力投球。最後まで力強く走り抜ける力に、すごい体力だなと感じました。

 後片付けの後、教室でのちょっとした一時。

川口先生の思いを聞き、胸がいっぱいになりました。

何と言われても、本番の数日前の練習で、「今日は0点や」と言われても、負けない強い先生の心。強い思い。眼差し。それが子供達に伝わり応える強い心。先生と子ども達との間での強い心の行き交いがあったからこそ、今日の成功につながり、私達もそれを参観できたのだと……。


 育友会の用事で登園し、練習風景を見る機会もあり、1分1秒を無駄にしない運動場(その他

あいているあらゆる場所)の使い方にも驚き、また練習を終えてからもきびきびと教室に戻る子供達の姿。

 練習しながらも意見を出し合い柔軟に企画を変更し作り上げていく先生方と子供達。

いつ見ても胸が熱くなるばかりでした。遠くから用事をしている部屋まで、鼓隊の音が聞こえただけで、ぞくぞくとし鳥肌が立ちました。

 また時に集中力が欠け心が折れそうになっているお友達がいて、先生とお部屋に入りお話をして出てきた時のお友達の顔にも驚きました。

どんな魔法にかかったのかと……先生 すごいです。


 本番のお手伝い。

先生や子供達の足を引っぱらない様にしないとと、誰もがそう思い行動し、自分の担当でなくても自然と助け合えた委員さん達にも、胸が熱くなりました。(理事長注:全国的にPTA活動が停滞する中、安松幼稚園の役員さん・クラス委員さんは、園の誇りです)

……少し略……


 暑い中での通常授業に加え、準備・練習の日々、先生方や子供達、目まぐるしく動きのある園の中、すべてが私の想像をはるかに超えていました。

一つの行事を乗り越える毎に、心も強く成長をみせてくれる子供達。安松幼稚園の先生方だからこそ、柊希も一樹もここまで成長できているのだと思います。


 やりきった! 力を出し切った! という達成感に満ちた表情。

迎えに行った時の顔がとても心に残っています

日頃、勝ち負けや1番にこだわっている柊希。1番になれなかったかけっこでも、達成感に勝るものはなかった様です。これも大きな経験で成長だと嬉しく思います。

 日々、真剣に向き合い、全力で受け止めて下さる先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

今日からまた宜しくお願い致します。

H25.10.10 運動会 トップへ
>