お母さんからのお便り

平成24年10月11日
運動会

やらされているのではなくて心から楽しんでいる運動会

年長桜組 兎田谷安子

城野先生
 いつもお世話になっております。
先日の運動会は、お疲れ様でございました。
 3年前の芽生え教室の時に見た、安松幼稚園の想像を超えた運動会に感動し、我が子も来年からはこの一員になるのかと思えば、心震えたことが思い出されます。
実は、幼稚園の運動会はお祭りのような行事だと想像していたものですから、安松幼稚園の体育大会のような競技要素あり、また楽しさありと、真剣な先生方とそれに応える園児の運動会に、当初はびっくりしたのです。
 そして遂に親子で楽しみにしていた年長での運動会……
縄跳び・組体操・跳び箱・鼓隊行進・リレーと、何をとってもしっかりとやり遂げた子どもの誇らしい顔が印象的でした。
ここまでの運動会をするには、先生方の並ならぬ指導があったからなんだと、親としては先生への感謝の気持ちでいっぱいです。
 ある運動会前の日、家でのこと、彩乃が「休みが終わって次の練習で、チアさんの踊りと気持ちが揃わなかったら私達、鼓隊行進にでられへんねん。大変なことになったのよ……」と真剣な表情をし、それから家の廊下でカウントを取りながら、振りや隊形移動を何回も繰り返し、また鏡の前でもチェックしたりと、連休中ずっと練習していましたが、その日の子供の練習態度はいつもと少し違って、本当に先生の合格点が出ないと運動会には出られないという本気が伝わってきました。
 そして当日の鼓隊行進を迎える事ができ、彩乃は緊張しているのかと思いきや、本人の顔は心から楽しんでいるようで、時折り笑顔まで見せる余裕でした。
 そんな中、城野先生を観覧席から拝見すると、涙されている表情に私までも感無量になり、涙が自然と出てきました。 
 これらのことは、先生が子供達に真剣に向き合っているからこそ、子供達が素直に先生を信頼し ついていっているからこそだと、今でもこのことを思うと涙が出ます。
我が娘がこんな素敵な先生に出会い成長していること、先生方には本当に感謝致します。
 子供の溌剌とした動きからみても、やらされているのではなく心から楽しんでいる。先生が高い目標をもち指導して頂いていることに、親としてはこれほど嬉しいことはありません。
 今回のチアリーダーの練習においては、先生も時には厳しく子供達と向き合っていたんだと思います。彩乃は、先生や親の涙が今回の合格点だと思っていたようで、運動会後、真っ先に「ママ、泣いた? 先生も泣いてた?」と聞いてきました。「うん、感動したよ。ママ泣いた」って言うと、「ヨッシャ!!」と、ガッツポーズを見せました。
今までの幼稚園生活の中から、人は感動したら涙が出ると感じたのでしょう。それが彩乃における合格点の基準になっているようです。
 また運動会の次の日のこと、家に帰って真っ先に、「今日はめちゃくちゃ楽しかったんやで。城野先生がいっぱい遊びましょうって言って、色々なことしてんで。先生のタオルが引きちぎれそうになるくらい楽しいことしてんで……」
子供の表情から見ても、たくさん先生に甘えたようで、興奮冷めやまぬ話でした。
その日の幼稚園生活は、運動会が終わって先生からのご褒美だったんですね。
本人いわく、めちゃくちゃ先生に甘えて楽しかったと言っていましたから。
 そんな厳しさと優しさのある城野先生に、改めて感謝申し上げます。
卒園までまだ幼稚園生活や行事が続きますが、今後ともよろしくご指導の程、お願い致します。

H24.10.11 運動会 トップへ
運動会
平成24年10月11日

先生頑張ったのに金メダル無いのかわいそう

年少うさぎ組 髙野梓

川口先生へ
 いつもお世話になっております。
先日は龍河にとって初めての運動会、親子共々、本当に楽しかったです。
帰宅後ビデオを見ている時に、龍河が「りょうが頑張ったから金メダルもらえたけど……。先生頑張ったのに金メダル無いね」と言いました。(理事長注:運動会を頑張ったご褒美に、園児全員に金メダルを渡したのです)
 そしてしばらく考えた後、「龍河が、金メダル作るわ!!」と言い、折り紙とリボンで作りました。
川口先生、上路先生、山本先生、千代田先生にあげたいそうです。(他の先生方、すいません)
四つ持たせてますので、もらってやって下さい。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

理事長注:
 金メダルをもらった先生方、龍河さんの優しさに、とても喜んでいましたよ。

先生頑張ったのに金メダル無いのかわいそう

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

先生のあの動きがあってこそ、
  子供達もあれだけの演技が出来るんやろうなぁ

年少きりん組 伊藤真規子

千代田先生
 運動会お疲れ様でした。
あおいが緊張したり、ニコニコ笑って楽しそうにしていたり、色々な表情を見る事ができ、私も楽しい一日を過ごさせて頂きました。
 年少さんの可愛らしさとは うって変わり、年長さんの演技には驚きと迫力を感じ、心から感動しました。
 親子で迎えた初めての運動会は、特別な一日になりました。
よその幼稚園の運動会の話をチラッと聞いたら、園児が恥ずかしがって声を出さなかったり、行進が全くできていなかったりするそうです。
 家に帰って主人とそのことを話していたのですが、先生が身体全体を使って5倍も10倍もオーバーに表現するのを見て、先生のあの動きがあってこそ、子供達もあれだけの演技が出来るんやろうなぁ……って。
だって千代田先生、めっちゃ地面から跳んでいましたもん(笑)(理事長注:私もあのジャンプには、練習中から感動していました。私も(笑))
参観に来た私の母も、同じ事を言っていました。
 力いっぱい子供達を指導して下さって本当にありがとうございます。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

先生の子供への語りかけを間近で聞いていて
  とても心強く安心でき

梅組 林愛美

 いつもお世話になっております。
幼稚園での最後の運動会を無事に終えて、怜奈も私もホッとした気持ちと、またひとつ大きな行事が終わってしまったと思う気持ちが湧いてきます。


 運動会を目前にして、突然大粒の涙を流した怜奈。
……少し略……
そんな姿に私まで気持ちが沈みそうになりました。
……少し略……
 松浪先生へも怜奈の不安な気持ちをお話しして、松浪先生からも怜奈に、いつも通りの笑顔で怜奈を励まして頂き、自信をもって運動会に臨めるようにお話し下さいましたね。その様子を間近で聞いていて、とても心強く安心できました。
 運動会当日は緊張の顔をしながらも、怜奈なりに、頑張っている堂々とした姿を見る事ができました。
……少し略……
 どの種目の競技も、年長さんそれぞれが真剣で、一生懸命で感動しました。
本当に“日本一の年長さん”になったなぁと心から思いました。
 全ての種目を終えて首にかけてもらった金メダルを誇らしげに、とても嬉しそうに見つめる怜奈が、すごく微笑ましかったです。
 大きな山を乗り越える事が出来たと自信をつけて、この先も色んな事に挑戦して頑張ってほしいと思います。
 いつも全力で子供達にぶつかって下さる先生方に感謝しています。
ありがとうございました。

理事長注:
 周りの励ましを受けながら、自分の力で、目の前の困難を乗り越えましたね。
怜奈さん、さすがです。お母さんもドンと構えて、しっかりとサポートしましたね。
先生としては当たり前のことですが、怜奈さんの心をほぐし自信をつけたであろう松浪先生の語りかけにも感謝です。
 自分の身体を通じてのこの経験があればこそ、これから生きていく上でのたくましさが身に付いていくのです。そして、これこそ、安松幼稚園が目指しているものでもあります。
 個々の子供の実態・発達段階を見ながら、それに応じた負荷をかける。その負荷の見極めが大切であり、負荷をかけない教育は、教育の名に値しないでしょう。
 これからの子供の人生を思うとき、適切な負荷(ハードル)を与えて、鍛える場というものの大切さを意識したいものです。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

一緒に笑い涙を流して喜んでくれる
  そんな先生方にとても感謝

桃組 宮本かおる

 いつもお世話になっています。
先日の運動会、とても感動しました。
・可愛らしい中にも一生懸命さが溢れる年少さん!
・1年でこんなに!! と、驚くほどたくましくなった年中さん!
・そしてさすがは安松幼稚園の年長さん!
 本当に素晴らしいです。

「お父さん、お母さん、見て見て!!」と、言わんばかりの凛とした姿。
今でも思い出すと、涙が落ちるほどです。

 この子供達のやる気、一生懸命さ、笑顔は、先生方の熱い指導とたくさんの愛情、そしてそこから生まれた子供達の先生への信頼があってこそだと思います。
一緒に笑い、涙を流して喜んでくれる、そんな先生方には、とても感謝しています。


 年長生活も残り半分になってきましたが、成長を喜ぶ反面、卒園が近づくのを実感し、とても寂しく思います。
でもこれから、ファミリーの集い(バザー)、防火パレード、生活発表会とたくさんの行事があるので、すごく楽しみにしていますね。
本当に素晴らしい一日を、どうもありがとうございました。

PS
写真申し込みの時、松浪先生に「ひかるさん、練習すごく頑張っていますよ!!」と、すごく誉めて頂きました。
本当に嬉しかったです。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

先生達の一生懸命さ・気力・体力・迫力には頭が下がり

年少りす組 笹尾幸子

安松幼稚園の先生方へ
 昨日の運動会、お疲れ様でした。
前夜の天気も回復し、暑い中 先生達も汗だくに走り回り、毎回思うのですが、先生達の一生懸命さ・気力・体力・迫力には頭が下がる思いです。本当に素晴らしい先生達ばかりで感動致しました。
 笑顔で、何十人もの子供達に、一回一回何度も「OK!! 丸!!」と、大きな声で声援し褒めている姿に、心打たれました。
 復帰した先生方もブランクがあるのに、ずっといたかのようにテキパキ動けているのには驚きました。
 本当に楽しい運動会でした。
次は生活発表会の練習に入りますが、今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

うれし涙が出るくらいの力の出しっ切り

年長桃組 村井洋子

 昨日は素晴らしい運動会にして頂き、ありがとうございました。
息子もとても楽しみにしていました。
家でも、小太鼓や組体操の練習をしていて(今までは家で練習なんてしたことがないので)、今年の運動会に対する意気込みが違うんだなぁと思っていました。
 運動会の前日、帰って来るなり「跳び箱4段跳べた!」と喜んでいました。以前は跳べていたのに、ある時期跳べなくなっていたようでした。
……少し略……
「明日は本番だから頑張るよ!」と、やる気満々でした。
 運動会では、1回失敗した後もしっかり跳んでいるのを見て、とても嬉しかったです。
恐怖感をなかなか克服できなかった息子が、成長したなぁと胸が熱くなりました。
鼓隊行進、組体操、リレーも、全力を出し切っていて、ここまでよく頑張ったなぁと思いました。
 運動会が終わり息子を迎えに行くと涙を浮かべていて、「どうしたの?」と聞くと、「全部出来た! 嬉しい!」と言って泣いていました。
うれし涙が出るくらい頑張ったんだなぁと、私達も感動しました。
(理事長注:全力で力を出し切った人にだけ許される涙ですね!! とても嬉しいお話です)

 子供達をここまで指導するのは、とても大変だったと思います。
先生方にはとても感謝しております。
最後の運動会を本当に素晴らしいものにして頂き、ありがとうございました。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

この運動会を見せてもらうだけで
  日頃の先生方のご指導がよく分かる

年少りす組 吉木公美子

岸本先生、他先生方へ
 昨日の運動会、素晴らしかったです。ありがとうございました。
謙悟の3日前からの発熱なかなか下がらず、前日昼から又熱が上がり始めた時は、「あ〜、もうダメだ……」っと思っていたその夜、先生の心温まるお電話を頂き、園長先生・理事長先生(理事長注:その昼私も病院に薬をもらいに行ったとき、謙悟さんもお母さんに連れられて来ていたのです)もご心配して下さっている事を聞き、本当に先生方が皆様で見守って頂いている事がわかり、私の心が軽くなりました。
 その事を謙悟に伝えた時、「ママ、けんちゃん、頑張って治すわ!」と、この発熱で2日間幼稚園を休んでしまいちょっと気持ちがめげそうになっていた心に、再び「やる気」が芽生えてきました。その気持ちが熱をも下げる助けになったのかなぁ?と思います。

 本番も、昨日まで熱があったとは思えない一生懸命な姿に心打たれ、涙が出ました。
入園当初はみんなの後をみんなの行動を見ながら動いていた、どこか自信なさげな謙悟の姿はどこにもありませんでした。
自分の決められた位置にさっさと移動し、左右を見てお友達との間隔を確認しあう姿を見て、改めて先生方の熱意が伝わってきました。またその熱意が、園児の心にもしっかり届いていると感じました。
 時には「今日はちゃんと並んでいなくて、叱られて泣いた。」と言って帰ってきた日もありました。
でもその翌朝、自分に暗示をかけるかのように、「ちゃんと○○ちゃんの後ろに並ぶ! 止まりましょうって言われたらすぐに止まる!」っと鏡の前で確認して、「ママ、けんちゃん着替えるの時間かかるから早く幼稚園に行こう!」って言われた時、ちょっと「プロ根性」が出てきてくれたなぁ〜と感じ取ることが出来た日でもあり、今回の運動会で、また一歩前進できた気がします。
 主人の両親も「この数ヶ月で、年少さんの集中力と、指示通りに機敏に行動できる力がつく事が信じられないくらいだ! この運動会を見せてもらうだけで、日頃の先生方のご指導がよく分かる」「孫はこんな環境で生活できて幸せだ」と話してくれました。
 みんなの一生懸命が詰まった心温まる運動会、ありがとうございました。

H24.10.11 運動会 トップへ
平成24年10月11日
運動会

コメント色々


● 感動・感動の運動会、本当にありがとうございました。
……少し略……
安松幼稚園で、苦しさを乗り越え上を目指す気持ちがつき、子供の成長がとても嬉しかったです。
……少し略……
居島先生・森下先生・松浪先生から百点をもらっている子供の顔は、とても晴れやかで自信に満ち溢れている顔そのものでした。家に帰りすぐ「ばァちゃん聞いて!! おでことお腹と背中に百点もらってんで!!」と自慢していました。
 本当に安松幼稚園の運動会は日本一!!
年少・年中・年長すべての演技に引きつけられ、自然と応援し拍手をしたくなる。
全力の姿に涙が出、一人一人が輝く、園だよりに載っていた「全力」という詩の通りでした。

 毎年運動会は、主人の両親・私の両親と一緒に応援し、家で昼食を囲むのが恒例で、その時の会話は、いつも「○○、よく頑張った!! しかし安松幼稚園の先生方はすごいな。指導力の高さ・一生懸命さは、すごいな ありがたいな」と言いながら食事をしました。
先生方の話をしている時も、○○は「僕の先生や!!」と、自分が誉めてもらっているように誇らしげにしていました。
 一生懸命のご指導ありがとうございます。

年長の一保護者からです



● 毎年のことながら、園児達のやる気いっぱい全力の姿と、先生の熱意ある指導に涙がこぼれ、感謝の気持ちでいっぱいです。
みずきも帰ってから、「あ〜! 楽しかった!!」と、やり切ったすがすがしい笑顔を見せてくれました。
本当にありがとうございました。

年少りす組 高山弘美



● 去年の運動会後に芽生え教室に入らせてもらい、一年の間でこんなにも成長させて頂いたこと、本当に感謝しております。ありがとうございました。
 私も旦那も、「今日の運動会、すごく頑張ったね〜」と誉めてやると、広大は「うん」っとニコニコ顔で、「♪ とんとん上、とんとん上、 あか、きいろ、あお ♫ 」と、また口ずさんでいました。
 一生懸命、楽しく、わかりやすく指導して下さったと思います。
本当に素晴らしい運動会、ありがとうございました。

年少うさぎ組 中島智恵美



● 先日は胸いっぱいのステキな運動会、ありがとうございました。
チアリーダーや組体操……いい表情でしっかりやりとげる実咲を見ていると、本当にたくましく成長したなぁと胸いっぱいになりました。
 皆、心ひとつにどの子も輝いていて、立派な年長さんでした。
暑い中を毎日の練習、一生懸命ご指導頂いて、ありがとうございました。

年長桜組 石山貴子



● 先日の運動会、久間の祖父・祖母ともに「しっかり見てくれる先生で良かったネ」と言い、一松の祖父は「先生方皆さん、一生懸命で素晴らしい幼稚園ですね」と、喜んでいました。
本当に素晴らしい運動会、ありがとうございます。

年少うさぎ組 久間亜浬



● 千代田先生、喉の調子はいかがでしょうか?
運動会の大変さが、しみじみと伝わってきました。お大事に。

 昨晩寝る前に優奈がしくしくと泣き出し、「どうしたの?」と聞くと、「大玉転がしで一番最後になった事が悔しかった」と泣き出したので、びっくりしました。
「楽しかったわぁ」と言っていたのだけれど、内心はそうではなかったんだと初めて気付きました。「練習ではいつも一番だったのに」と泣いている姿を見て、娘の成長をしみじみと感じました。
でも「勝負で負けたのは仕方がないが、手を抜かず頑張ったなら花丸だよ」と言うと、少し落ち着き眠りにつきました。(理事長注:とてもいい経験をしていますね。)

 年長のリレーではアンカーの子供の泣く姿を見て、私も泣いてしまいました。
「こんなに小さいのに、悔しいと感じる気持ちを持っている事は素晴らしいな」と見ていて思いました。
 先生方も、ご指導大変だったと思います。とても感動させて頂きありがとうございました。

年少きりん組 飛弾由香里



● ……少し略……
どのプログラムも皆が一生懸命で感動したのですが、一番はお遊戯です。遠くからでも笑顔が見え、楽しみながら踊っていました。その場でずっと踊るのではなく移動も多く、最後の方では、さーっと自分の場所へ走って行く。(理事長注:お遊戯の最後の場面で、年少さん100人が,運動場全面に広がりながら、一人ずつ自分の場所に行く。これには私も感動しました)
 弟の芽生え教室の時、9月初旬の運動会の練習が始まった頃、「自分の場所を覚えますよ〜」と、一人ずつに目印などを声掛けしている先生方を拝見してからここまでに……
すごい!! の一言でした。
 まだ3歳児、入園して半年。
それでもここまで出来る様になるんだと……導いて下さる先生方のおかげです。
先生が真剣に向き合って指導して下さるから、柊希も一生懸命で、頑張ったら頑張った以上に誉めフォローを入れ やる気にさせてくれる。
忙しい中でもしっかり見ていて下さるお陰です。本当にありがとうございます。
 お遊戯後、川口先生の「しっかりやりました!!!」の言葉に、素直に「ヤッター!」と跳んで喜んでいる。私が見たかった姿で、 柊希に味わって欲しかった感情です。
 マットで前転した後、「良かったよ。花丸」等、その場で誉めて子供も笑顔になる光景にも心を打たれました。
……少し略……運動会終了後、迎えに行った時の柊希のキラキラした笑顔、忘れません。
本日からまたよろしくお願いします。

年少きりん組 清水礼美

H24.10.11 運動会 トップへ