お母さんからのお便り

平成24年8月
日常・お楽しみお泊まり会など

芽生えに入り安松幼稚園の年長さんの歌に触れて大興奮
 そしてその後の歩み
    安松幼稚園との出会いは本当に嬉しく
     私の力となり勇気となりました

年長桜組 山門愛子

城野先生へ
 いつもお世話になります。
夏休み前半は水遊びや電車に乗ってお出かけしたりと楽しい日々を過ごし、待望の夏季保育を迎え、毎日、早くお泊まり会に行きた〜い!と言い、楽しみにしています。


 昨日の夏季登園の日に持ち帰った園新聞を読み、「ぎょっ?!」としました。私の拙い文章が載っていて、この様に紙面で見ると自分の文章力に無さが恥ずかしくなります。
ですが、歌について書かれた紙面を読んでいて、やはり先日(だいぶ日が経ってしまいましたが……)の誕生会のお礼と嬉しかった気持ちをお伝えしたくて、お手紙を書く事にしました。


 あの日の誕生会は、私にとってとても幸せな時間でした。
宗一朗が「ゆりかごの唄」を歌う事は知っていましたが、実際に聞いたのはあの時が初めてでした。とても良い声、良い顔で、堂々と歌っているのを聴いて感動しました。
 当日もお話ししましたが、私は宗一朗が生まれて少したった頃から、あやしたり寝かしつける時に、よく童謡や子守唄(ゆりかごの唄を含めて)を歌っていました。
自分の子供の頃の記憶を引っ張り出したり、母からCDを借りて、子供と一緒に聴いて覚えて歌いました。
……少し略……
宗一朗はとても歌が好きになっていきました。自分でもよく歌い、CDの曲順も覚えて、次はこの歌! と歌っていました。


 そして芽生えに入り、安松幼稚園の年長さんの歌に触れるのですが、ある芽生えの日、終わって帰ろうとすると、生活発表会か泉の森コンサートの練習が桜組の教室で行われていて、諸石先生や他の先生方が熱心に指導されている場面に出会いました。
すると宗一朗はあんぐりと口を開け、目を見開き、首を伸ばし背伸び(つま先立ち)をして、教室をのぞき込んで興味津々! ついでに鼻の穴もふくらまして、年長さん達・先生達の熱気というか迫力に大興奮でした。
 すると理事長先生が宗一朗に気付いて下さり、戸を開けて「どうぞ聴いていって下さい」と、言って下さいました。
そしてしばらく聴かせてもらい帰宅しましたが、あの時の宗一朗の表情は今でも忘れられません。
(理事長注:そういう一場面の記憶があるのは、とても幸せなことですね!!)


 そして安松幼稚園に入園し、先生方のご指導を受け、今や宗一朗が芽生えさんや他の学年のお友達を圧倒し興奮させ(ていると私は思っているのですが……)、私達親を感動させ涙を流させる、そんな安松幼稚園の年長さんになれた事を本当に嬉しく思い、ここまで指導して下さった先生方に感謝致します。


 また日々悩み迷いながらの子育てですが、誕生会の後の帰り際に、城野先生が理事長先生に涙ながらに“ゆりかごの唄”の思い出を話して下さり、お二人が涙ウルウルで外まで出てきて宗一朗をほめて下さった事、安井千代先生もわざわざ外まで出てきて下さり「よい子に育っていますね」と私に言って下さった事、本当に嬉しくて私の力となりました。勇気となりました。


 音楽会も誕生会も終わりましたが、歌三昧の日は続いています。
他のクラスの歌も覚え、手の振り付きで、兄弟二人で大合唱 ♪ です。


 安松幼稚園に入園してから、本当に親子共々、幸せで楽しい感動ある時を過ごさせてもらい、何度も言っていますが、本当に感謝いたします。
まだまだ年長さんの力の発揮する場は続きますが、これからもどうぞよろしくご指導下さいます様、お願い致します。


追伸:
 子供達が成長し、子守唄を歌うことは減りましたが、今でもよく歌うのが「ゆりかごの唄」と「大きな古時計」です。
あの日は、この2曲を子供達が歌ってくれて、心が満たされる一時でした。
「君をのせて」に続いて、またまた城野先生の選曲に感謝 ! です。ありがとうございました。

H24年7月〜8月 日常・お楽しみお泊まり会など トップへ
平成24年8月
日常・お楽しみお泊まり会など

二人の先生へのお手紙
  (安松幼稚園の先生には安心してお任せできる)

年長桜組 日野光紀子

●城野先生へ
 いつも愛情いっぱいのご指導、有難うございます。
3ヶ月前。桜組さんの名札を嬉しそうに付け、憧れの年長さんとなりました。
 間もなく「お誕生日会」がありました。
先生から「毎日少しずつ練習しています」とお聞きした頃から、家でも一人言の様に、歌と自己紹介を常に口ずさんでいました。
どうしても歌の2番の歌詞がごっちゃになりつまる事があったので、「歌詞を紙に書いてあげようか?」と、何気なく言ったら、「うん。うん。書いてほしい!」と言い、本番当日の朝まで、その紙を見て練習していました。
 
 本番。
つまってしまったけれど、その所から最後まで歌い終えた姿に、自然と涙が出てしまいました。
その後に城野先生が、「日野さん。それでいいのよ!」と声を掛けて下さり、瑛斗も安心した様でいつものニッコリ笑顔 (^o^)
幼稚園児の立派にやり遂げた姿、とてもかっこいいですね。


 元々歌が大好きな瑛斗は、音楽会の練習が始まると、いつも以上の声で自分が指揮しつつ歌を歌っていました。
本番ではとても難しい曲「君をのせて」(小学校では5年生が歌っていた曲です)を、強弱・高低・感情込めて歌い上げた子供達。またそのレベルまでご指導された城野先生。
桜組 心一つになれた歌声。今でもDVDをつけていると、用事している手が止まり見入ってしまいます。


 個人懇談では、「瑛斗の笑顔に癒やされます」と言って下さいました。
「城野先生の笑顔。僕とても元気出るから好きやねん 」と言っていました。
私も先生の満面の笑顔を見ると、幼稚園でのお母さんとして安心してお任せできます。
9月からは行事も沢山あります。(その前にとっても楽しみにしているお泊まり保育がありますね!)
 母としてしっかり後ろから見守り、背中を押してやります。
引き続きのご指導、宜しくお願い致します。
暑い毎日、体調など崩されません様に



●上路先生へ
 いつもお世話になっています。
年中さんの時、縄跳びを跳べた際のリボンを付けてもらう為、帰るバス待ちの時に、教えて下さり、成功したら共に喜び頑張りを認め、失敗したら次はこうしたら出来るよ! とアドバイス下さいました。
 この夏には、幼稚園プールで水泳のご指導までして下さったと聞きました。
それまではテストで不合格になったら少々ふくれていたりもしたのですが、アドバイス頂いてからは、「もっと上手になって先生みたいに試合出るねん」と張り切って、8月からは週3回練習に行くと自分で決めました。
 昨日のテストはいい結果ではありませんでしたが、もう1チャンスが月曜日にあります。

早速帰宅後、風呂場で練習していました。
合格したいという前向きな気持ちが少し成長したなと嬉しく見ています。
担任・学年以外の先生にも温かく見守られ、安心してお任せできます。

有難うございます。
また宜しくお願い致します。


理事長注:
 上路先生が水泳の指導をされている時、たまたま私も傍にいました。
瑛斗さんは、息つぎをしたいがために、顎を上げすぎて上体が反りかえるクセがありました。その矯正に、伸ばしている腕の方に耳をつけ顎を引くという指導を行いました。

プールで水泳
 安松幼稚園の8月に使用のプールは水深も充分にあり、そういう指導が出来るのです。後はそのクセをとることで合格まであと僅かだと思います。
合格そのものも大切ですが、合格したいという前向きな気持ちが出てきたことを、とても嬉しく思います。


 後日談:2学期の始園式の日、瑛斗さんが上路先生と私の所に何かを話しに来ました。
そこで私は、「ちょっと待って。私が瑛斗さんの話そうと思っていることを言ってみるから、もし当たったらピンポン!!と言って」と、ちょっとストップをかけました。
そして私が「水泳のテストに合格したでしょう!!」と言うと、「ピンポン!!」の答えが返ってきました。      ヤッター!!
その後、瑛斗さん・私・上路先生で飛び上がって喜びました。その後、担任の城野先生や奥本先生などその場にいる先生を巻き込んで喜び合いました。

H24年7月〜8月 日常・お楽しみお泊まり会など トップへ
平成24年8月
日常・お楽しみお泊まり会など

お泊まり会のこと自分からどんどん話しかけ

年長桃組 村井洋子

先生各位
 昨日は,“お楽しみお泊まり会”をして頂き、ありがとうございました。
先生方も、とてもお疲れになったのではないかとお察しします。


 息子は“お泊まり会”をとても楽しみにしていて、家族と離れることの不安もあったようですが、“楽しみ”のほうが勝っていたように思います。(ただ前日には、少し不安そうな様子もしていましたが)
 当日も元気に行き、翌日も元気に帰ってきました。
普段、園生活のことを聞いても何も話さない子なのですが、
   「すいか割りが……」      「手品が……」   と、
自分からどんどん話し続け、家に帰ってから夜寝るまで、ずっとおしゃべりが止まりませんでした。「本当に楽しかったんだなぁ」と、私も実感しました。


 夏休みに入り、お手伝いもたくさんしてもらったり、おつかいもさせたりして、少しずつ自立を促していたので、このお泊まり会で、もうひとまわり大きくなったのではないかと嬉しく思います。
 先生方は、事前の準備や深夜の不寝番等、とても大変だったと思いますが,とても感謝しております。
本当に有り難うございました。


理事長注:
 お泊まり会の夜の体制は、先生二人ずつが3ペアーを組み、7時間を2時間20分ずつ交代で不寝番をします。
    ・おしっこに連れて行ったり・咳の出る子にお茶を飲ませたり
    ・うなされている子の手を握ったり・寝相を直したり・空調を調節したりと
起きっぱなしの不寝番なのです。
とても疲れる2時間20分で、私としても先生方に大感謝なのです。
 しかしそういうしんどさも、お手紙にありましたように、『普段、園生活のことを聞いても何も話さない子なのですが、「すいか割りが……」「手品が……」と、自分からどんどん話し続け、家に帰ってから夜寝るまで、ずっとおしゃべりが止まりませんでした。』とお聞きすると、「あぁ!!お泊まり会をやって良かった」と、疲れも吹っ飛びます。
お泊まり会は、全ての先生が、園児達を楽しませてやろうと、また家から離れる自立へのきっかけになることを願っての、心一つにしての行事なのです。
 楽しくて良かったね!!!

H24年7月〜8月 日常・お楽しみお泊まり会など トップへ
平成24年8月
日常・お楽しみお泊まり会など

お泊まり会あまりに興奮しながら話すので

年長梅組 安藤香名子

松浪先生へ
 お早うございます。昨日は本当にありがとうございました。
 お泊まり会の日の朝、熱があって、でも本人は行きたいと思う気持ちがあり、本当に悩みました。
先生方もせっかくだからと、参加をすることの許可を頂き、心配の中、送り出しました。
旧園舎へ向かう途中、今日は私達と離れて一泊するという事に少し不安がりました。
……少し略……
願いが通じたのか、そのあと熱も上がる事なく、お泊まり保育を満喫できたようです。
 
 朝、一度目が覚めたそうです。
「ここはどこ? 家……じゃない……まだお寺だ!」と思ったらしく、不安から目が覚めたと心配になり、私が「そのあと……どうしたの?」っと聞いたら、「まだ起きる時間と違うみたいやったから、もう一度寝た」っと……言ってました(笑)
二度寝するとは……(笑)


「さすが日本の花火はすごかった!!」
「けんちゃん人形の首が伸びてすごかった!!」
「スイカ割りが……地面割りになってしまってん!」
「マジックはな……」  っと、色々語ってくれたのですが、あまりにも興奮しながら話すので……後日、DVDで見たいと思います。(笑)
ですが、本当に楽しい一時だったんだなぁ……っという事だけは伝わりました。


 最後に「おみやげは、物だけじゃないねん。言う事(思い出を語る事)だ」と言っていました。
(理事長注:おぉ〜、すごいね)
来実の話を聞くと、本当に良いおみやげを持って帰ってきたのだなっと思いました。
このお泊まり保育の思い出は、心の宝になった思います。
お泊まり保育に参加の許可を頂いたこと、本当に感謝しております。

H24年7月〜8月 日常・お楽しみお泊まり会など トップへ
平成24年8月
日常・お楽しみお泊まり会など

たくさんの先生に見守られて楽しい時間を

年長桃組 出張有香

森下先生、安松幼稚園の先生方へ
 お世話になっております。
先程、子供とお楽しみお泊まり会のDVDを見させて頂きました。
すぐ今の気持ちを言葉にしたく、お手紙を書かせて頂いております。
 まず本当に楽しい時間をありがとうございました。
たくさんの先生方に見守っていただき、楽しく笑う子供達を見て、最後までニコニコ見ておりました。
 そして今、この手紙を書きながら、なぜかお友達と先生方と楽しい時間を過ごせた翔大を見て、それを見守ってくれていた先生方の姿を見て、涙が出ております。
 当日は息子のいない夜を過ごしましたが、心配で、次の朝が待ち遠しかったのを思い出しますが、子供達はこんなに楽しい時間を過ごしていたのですね。
 DVDを見ながら、その場にまだいるかの様にさけび、笑い……そんな息子を見て、嬉しくてしかたありませんでした。
「よかったね。」と、何度も何度も息子と目をあわせました。
 一生懸命な先生の姿、一生懸命に子供達を見守ってくれている先生の姿……本当に有難うございました と、頭が下がります。
翔大は素晴らしい時間を先生方から頂きました。幸せ者です。
またDVDにて、家族にまで素敵な時間を頂きました。
本当にありがとうございました。

H24年7月〜8月 日常・お楽しみお泊まり会など トップへ