お母さんからのお便り

平成24年7月
日常・授業参観・誕生会など

安松幼稚園って厳しいと聞いていたけど
  けんちゃん見ていると
    元気いっぱいになっていて
      すごいお兄ちゃんに見える

年少りす組 吉木公美子

いつもお世話になりありがとうございます。
 金曜日の授業参観日での「お楽しみ音楽会」の歌の披露、しっかりと先生の目を見て歌っている姿を見る事が出来、安心しました。
この短期間で、よくあそこまで先生の目を見て集中する力がついたなぁ〜と、驚きでした。
 家では、歌うのが恥ずかしいのか、ふざけて適当にしか歌ってくれていなかったので、「この子は本当に歌えているのか?」と心配していましたが、音楽会を終えた日、「今日でホールでの練習はおしまいやね」と言うと、「え〜 もっとしたかったぁ〜」って返事が返ってきた時、人前に出るのが苦手で人見知りな性格の謙悟が、まだまだ決して積極的ではないですが、自分なりに前へ進もうと頑張っている姿が、この音楽会を通して見えてきました。


 最近、久しぶりに会う方によく「けんちゃん、お話し上手になったね〜 こんなタイプやったっけ? けんちゃんって」と、驚かれることが多くなりました。
舞台に上がって観客がいる前で歌うという少しのプレッシャーでも乗り越えられた事が、自信につながってきたのか、地声も大きくなり、自分から色々な人に話しかける事も増えてきています。


 毎日とても楽しそうにしている謙悟の様子を見て、まだ謙悟より小さいお子さんをお持ちのお母さんから、「安松幼稚園って厳しいって聞いていたけど、けんちゃん見ていたら元気いっぱいになっていて すごいお兄ちゃんに見えるから、厳しいって感じてないんやろうねぇ〜。うちも安松幼稚園へ入園させること考えようかな!」と、謙悟を見て言ってくれるお母さんもいます。


 私はいつも「安松幼稚園は厳しいんじゃなく、当たり前の事を当たり前に出来るようになれる教育を、子供にも親にも教えて下さる幼稚園」と応えているのですが、それ以上に言わなくても、謙悟の成長を見て感じ取ってもらえる事が出来、本当に嬉しく思いました。


謙悟の成長もさながら、私自身、正直姉2人と比べたらまだまだ引っ込み思案で幼く思え、「この子はやっていけるのかなぁ?」って不安を感じていましたが、個人懇談会で岸本先生が「子供の成長・発育は子供それぞれで色々なタイプがあるから、誰かと比べるのではなく謙悟さんの成長を見て下さいね」と仰って下さった言葉から私に迷いはなくなり、今謙悟の成長を見る事ができて本当に感謝しています。
これからも親子で一歩一歩前へ進んでいこうと思っていますので、見守って下さったら幸いです。


P.S.
 お楽しみ音楽会、謙悟の中でよっぽど頑張ったのか、その日の夜、寝言で「がんばったし!!」って言っていました。   DVDが楽しみです。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年7月
日常・授業参観・誕生会など

安松幼稚園はこのままずーっと通い続けたいくらい
 教えられることいっぱいの心の拠り所の幼稚園

年長桜組 野田泉

城野先生
 音楽会、お疲れ様でした。
今年は自分もお母さんコーラスに参加したので緊張しましたが、年少・年中さんのお歌を聞いているうちに何だか盛り上がってきて……発声練習が出来ずにいきなり舞台なのでベストコンディションではありませんでしたが、安松幼稚園の伝統の行事「歌の祭典」に参加でき光栄でした。
 年長さんの歌声は更に別格でした。
子供達が先生を信頼してひたむきに指揮を見つめる姿に、城野先生が普段から子供達に熱心に向き合っていることが伝わってきて、歌声はもちろんですが、とてもとても美しい光景でジーンときました。
なので最後の先生達の歌を聞いていたら、涙が溢れてきました。2列目で舞台から近かったので恥ずかしかったんですけれど、有り難いなぁと、しみじみ思えてきて……。
 年少で初めて音楽会を見た時、この短時間でどうやってここまで仕上げたんだろうとビックリしましたが、いよいよ最後の年、本当に樹伶の成長を感じます。
……少し略……
本当に伸び伸び楽しそうに、リズムに乗って体を動かして歌っている姿を見ると、幸せな気持ちになりました。普段から「幼稚園も城野先生も大好き」と言っていますが、安松幼稚園の生活を満喫しているんだなぁと改めて実感しています。
 私にとっても、このままずーっと通い続けたいくらい教えられる事いっぱいの心の拠り所の幼稚園なので、行事が一つずつ終わっていくのが本当に寂しいんですが、先生から沢山育てて頂いた樹伶の中に芽生えた芽を潰さないように、私も精進していきます。
 授業参観後のホールでの安井先生のご講義、よろしくお願いしますとお伝え下さい(機会あるなら、もっともっとお聞きしたいです
それから前園長千代先生の子供達への「あっぱれー!」も、今回の音楽会で生で聞けて感激でした。それを聞いている年長さんの誇らしげな顔は、とても素敵でした。
 
 本当に城野先生、お疲れ様でした。そして有難うございます。
お礼の言葉しか言えなくて申し訳ないのですが、しっかりとついて行きますので、どうぞよろしくお願いします。


理事長注:
 お手紙の中に、“お礼の言葉しか言えなくて申し訳ないのですが(引用)”とありましたが、私達にとって、幼稚園の基本的な姿勢を理解して頂くことは大きな励み・エネルギーになります。
また授業参観後、ホールで色々な話をしますが、”機会あるならもっともっとお聞きしたいです(引用)”と言ってもらえると、こちらもやりがいがあるというものです。
安松幼稚園には、子供を中にはさんで、先生と保護者がしっかりと意思疎通していくという風が吹いているようです。とても嬉しく思います。
次の稿の“安井先生の話 とても勉強になります”も併せてお読み下さい。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年7月
日常・授業参観・誕生会など

安井先生の話 とても勉強になります

年中ばら組 庄崎美絵

 音楽会、とても楽しかったです。
子供達が楽しんで歌っている様子、見る事ができて嬉しかったです。
 他の幼稚園や小学校では、今風のキャラクター系の番組の歌を歌うことが多いのですが、安松幼稚園では、昔からの唱歌・童謡で、温もりを感じます。(理事長注:歌詞も格調高い日本語であり、メロディーもとても素敵です)
 クラス替えをして僅か2ヶ月で、先生と園児の信頼関係を築けていることも、とても素晴らしいですね。


 安井先生の話も、とても勉強になります。
何度も安井先生の話を聞いているうちに、少しずつ「子育てとは……」が、理解できるようになってきました。
これからも楽しみにしています。


理事長注:
 併せて、お母さんからのお便り H22年度から次の2点をお読み頂けると嬉しいです。


● H22.6〜7 教育は型・基本が大切
● H23.3 本当の先生


私のホールでの講演などを通じて、保護者との交流の雰囲気を味わって頂けると思います。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年6月
日常・授業参観・誕生会など

いろんな先生方に見守られて

年少うさぎ組 竹森小百合

川口先生へ
 いつもお世話になります。
先週、賢悟が朝 幼稚園に行く時いやがって、泣いて登園した時、玄関にいた先生が川口先生に伝えてくれて、いろんな先生方が心配してくれ……。
金曜日に朝 泣かずに登園できた時、玄関に岸本先生が立ってくれていて すごく喜んで下さり、すぐに川口先生を呼んで頂き、すごく褒めてくれている姿を見た時、私自身涙が出るくらい
嬉しかったです。
 そして金曜日の帰りも、今まで聞いた事のないぐらい大きな声で「先生さようなら」を言った時も、居島先生にすごく褒めて頂き、いろんな先生方に見守られているんだと実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。
 出席表の花マル、家に帰ってすごく喜んでいました。
これからも色々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ありがとうございます。


理事長注:
 3歳の子供ですもの、登園を渋る時もあるでしょう。気になさることは全くありません。
そんな時、安松幼稚園では、全ての先生が情報を共有し、励ますなど適切なかかわりを持っていきます。
そのために、放課後 子供の情報交換を、毎日約1.5〜2時間程度行っています。
ご安心下さい。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年6月
日常・授業参観・誕生会など

入園して1ヶ月でチャレンジする気持ちを持って全力を出して
 ―― 心と体でほめる
      安松幼稚園の先生は、本当にすごい ――

年少りす組 西美鈴

岸本先生へ
 先日、息子が通っているスイミングスクールの進級テストがありました。
進級テストは毎月あり、通い始めて5ヶ月ですが、初めて「絶対合格する」と勇ましく行き、笑顔で練習した成果を発揮することが出来て、無事「めだかのこ」に合格しました。
 「母ちゃん合格したよ!! めだかのこになったよ」「頑張って良かった」と、満面の笑みで誇らしげに話してくる息子を見て、初めの頃は怖くて怖くて行きたくないと泣いていたことや、でも泣き落としは通じないと分かってからはしぶしぶ行くという感じで……
 今まで2回合格もしていますが、特に喜ぶでもなかったのに、ほんとに突然に「頑張る。早く行きたい」と言い、入園してまだ1ヶ月程なのに、すごく成長したような感じで嬉しくて涙が出ました。
 私はホメベタで、今までは普通に「良かったね」と言うぐらいしかできなかったけど、今回は先生達の姿を思い出し、「すごい!!おめでとう!!頑張ったね。合格は優斗が負けずに頑張ってきたからもらえたんだよ。すごいね。ほんとにすごいね!!」と、私なりに色んな言葉でホメて抱っこし、クシャクシャになるまで頭をなでました。
照れくさそうに、でも自信に満ちた顔で笑ってた息子の顔を、一生忘れることはないと思いました。


 叱ることは簡単に出来ても、ホメるってすごく難しいですね。
口先だけでホメても互いの心に何も残らないし……
「すごいね」と、心と体でほめる安松幼稚園の先生は、本当にすごいと思いました。
これからも子供と一緒に勉強していきたいと思います。


 今まで上手くいかないとすぐに投げ出してしまうような息子が、チャレンジする気持ちを持って全力を出してくれたことがあまりにも嬉しく、聞いてもらいたくてペンを執らせて頂きました。
読んで下さり有難うございました。


理事長注:
 入園1ヶ月で、精神の有りようが大きく変わったとのお便り、とても嬉しいです。
安松幼稚園では、「先生がやって見せ、子供に真剣にさせてみて、上手く出来た時はとことん褒める」を教育の原点と考えていますが、お母さんも子供のほめ方をしっかりと学ばれたようですね!!
これからの幼稚園生活を通して、ますますヤル気が出て物事に積極的になっていくと思います。
どうぞ楽しみになさって下さい。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年6月
日常・授業参観・誕生会など

とっても心が成長していることに嬉しくなり

年中ばら組 松岡英里奈

出原先生へ
 お世話になっています。
5月の最初の授業参観では、サーキット・歌 大変感動しました。
サーキット運動では、私は涙を流しながら見てしまいました。
息子は小さい頃から遊具が苦手でしたので どうなるか……不安もありましたが、そつなくこなしていましたので、驚きました。
あの真剣な目は、今でも忘れられません。転んでもすぐ立ち上がり、必死で前に向かって走っている姿に、本当にとてもとても感動しました。


 もう一つ嬉しい出来事がありました。
土曜日に息子とある本を読んでいたところ、その本に「水がなければ……人も動物も生きてはいけません。食べ物を作る畑もできません。」という文があり、その時息子は「東北の人を思い出した」と小さい声で……。
悲しい目でその本に釘付けになりました。
 安松幼稚園に入って年少の時から、色々と見せて頂いたり経験させて頂いている事が、心の成長に大変良い事だと思いました。


 そしてもう一つ……
父の日の出来事で、幼稚園で制作してきた父の日の作品を渡す時に「パパ、いつもありがとう。」「お仕事、頑張ってくれてありがとう」と言っていました。
そして主人と息子が、お昼ご飯に大好きなラーメンを食べに行く事になり、私に「ママ〜、お小遣いくれないかなぁ?」「父の日だから、パパの大好きなラーメンおごりたいから」と言いました。
その言葉に驚きましたが、毎日かかさずお手伝いをしてくれているので、今までは渡したことはなかったのですが、「昨日までのお手伝いしてくれたお礼ですよ」と言って、少しの小遣いを渡しました。
 まだまだ見た目も心も年少さんのままかなと思っていましたが、とっても心が成長している事に嬉しくなりました。


 これも全て先生のおかげです。ありがとうございます。
出原先生の父の日のお話が息子の心に響いたようでした。
本当に有難うございました。
音楽会まであと少しで大変と思いますが、お身体気をつけて下さい。
長々と書きました。
よろしくお願い致します。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年6月
日常・授業参観・誕生会など

先生の言葉には厳しさと心からの愛情が込められて

年少きりん組 安田優子

千代田先生
 日頃から大変お世話になっております。
先日の授業参観、大変楽しく過ごさせて頂きました。
合唱での子供達の笑顔と歌声、先生の気迫のこもった指揮に感動しました。
圭佑は、少し乗り切れていない様子ではありましたが、お友達と一緒に並んで歌っている姿は、あの子なりに頑張っているのを感じました。
……少し略…… 
 授業参観時、一人のお友達が泣き止まなかった時、千代田先生が「普段は出来ているんです。温かい目で見てやって下さい」と、おっしゃった一言に涙が出そうになりました。
先生の言葉には、厳しさと心からの愛情が込められていると思ったからです。
先生は「この子を責めないで下さい」と思われたのかもしれませんが、誰一人そんなことを思っている人はいませんよと言いたかったくらいです。
普段からどの子供にも、厳しさと愛情を持って接して下さっているんだということがわかり、安心したくらいです。


 あと漢字カードにも驚きました。
皆読めるのもびっくりでしたが、なかに読めない時に「わかりません」ときちんと意思を言えることにも感動しました。
圭佑も無事読むことが出来たので私が舞い上がり、どの漢字を読んだのか思い出せません.(笑)
毎日の小さな積み重ねが実って、この短期間で沢山のことが出来る様になったんですね。
すごい! 先生方には頭が下がる思いでいっぱいです。


 そして安井先生の〔教育は文化の伝承〕というお話に身が引き締まりました。
お辞儀一つとっても日本の文化なんですね。大人が教え伝えていかねばならない何より大切な事なんですね。
 私は未熟な親ながら、心に決めていることがあります。
それは挨拶と感謝の言葉をきちんと言える人にすることです。私達は挨拶の出来ない子はいくら勉強が出来てもダメだと思っています。
 3歳児で入園してからは、ご近所にも自分からご挨拶出来るようになってきていて、嬉しく思っております。
 あと「ご馳走様」「よろしゅうおあがり」も実践しています。
給食試食会で安井先生からお話し頂いた「行ってきます」→「お早うお帰り」  
「お先に」→「ごゆっくり」のやりとりの中で私は育ちました。
……少し略……
今思うと、父からかけられた「お早うお帰り」は、なんて温かい言葉なんだろうと思います。
大切な言葉を思いおこさせてくださり、又々安井先生に感謝です。


 最後に私の方から“子供の面倒・世話を宜しくお願いします”と言った際、千代田先生が必ずおっしゃる「もちろんです」という元気いっぱいの言葉に、いつも支えられています。
本当に有難うございます。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ
平成24年6月
日常・授業参観・誕生会など

素晴らしい誕生会の帰り道
 「生まれ変わったら私も安松幼稚園に通いたいわ」って
  祖母の一言

年少うさぎ組 中島智恵美

川口先生 上路先生へ
 いつもお世話になっております。
昨日は誕生会、本当に素晴らしいものを見せて頂きありがとうございました。
 家に帰っては、 ♪ おとけいの歌 ♪ 2つでしょー? ♪ うみ など歌って練習していました。
6月ぐらいに ♪ 私の私の誕生会 ♫  を歌ったと思ったら、「私は泉南市の○○です」って言っていたので、7月の誕生会大丈夫かなぁ?と心配していましたが、歌も自己紹介も先生の指導のお陰で頑張ってくれました。
本当にありがとうございます。
 先生からのお祝いメッセージも、とても嬉しいお言葉を書いて下さっていて感謝します。
私も広大も毎日幼稚園に行くのが楽しみで、金曜日に幼稚園から帰り、明日幼稚園お休みやって
  とへこんでいるほどです。
こんなに幼稚園が好きになったのは、先生方のお力だと思います。
これからもご指導よろしくお願い致します。


≪笑い話≫
 昨日祖母はお誕生会の帰り道、「生まれ変わったら私も安松幼稚園に通いたいわって言っておりました。

平成24年6月〜7月 日常・授業参観・誕生会など トップへ