お母さんからのお便り

平成23年12月
預かり保育・誕生会・日常

上路先生のアイデア ドラえもんのポケットみたい

年長桃組 谷本美佐子

 いつも娘がホームクラスでお世話になり、ありがとうございます。
先日は私の体調までお気遣い下さりありがとうございます。ほぼ復調致しました。日頃のストレスでしょうか。(笑)
 日々の安松での生活に加え、ホームクラスのおかげで、莉菜は色々なことを身に付けてかしこくなったように思います。
普通のお母さんと違って短い時間しか子供と接しませんので、それがかえって子供の成長を感じ取れるのかもしれません。
 夫も、「上路先生、よう毎日教えるネタがあるな〜。ドラえもんのポケットみたいやなぁ〜」と申しております(^O^)  私的には、たこ焼きの作品が大変気に入っております。
 あと少しで莉菜も卒園ですが、それまでめいっぱいホームクラスに入れますので、よろしくご指導下さい。
週末から寒くなるとか。先生もお体大切になさって下さい。

理事長注:
 お母さんが「日々の安松での生活に加え、ホームクラスのおかげで、莉菜は色々なことを身に付けてかしこくなったように思います。」と記されているのと、私も全く同じ事を感じています。
幼稚園での生活、同年代のお友達とのおつきあい、年少さんとの触れ合いの中で、先生の指導よろしく、周りに対する気配りや、年下の子供への優しさが身に付いていったのです。そういう意味で、かしこく、いい意味での生きる知恵が身に付いたと思っています。
優しく そして たくましく 安松幼稚園の5歳児は、一人の人間として立派なものです。すごいなぁ!!

H23.12 預かり保育・誕生会・日常 トップへ
平成23年12月
預かり保育・誕生会・日常

先生方の指導のお陰で こんなにも自然に頑張れるものかと

年中きく組 福井(小坂)育子

 五歳の誕生会、ありがとうございました。
生まれて五年、たった五歳の小さな子供達がうれしそうに皆んなの前で、自己紹介や歌を歌う姿を見せてもらい、思わず涙!
 先生方の指導のお陰で、こんなに自然に頑張れる(ちょっと言い方が変)ものなのだと感心しました。
 願うのは、このまま素直に育ってくれる事と、平和な世の中をと、そればかりです。
年少の時も“大きくなったものだ”と嬉しく思ったけど、運動会や発表会を見せてもらい、やっぱり“年中になったら違う” それだったら年長になったらどうだろうかと欲が出てしまいます。
次々にうれしく思い事が多くある様にと楽しみに待っています。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

H23.12 預かり保育・誕生会・日常 メニューへ
平成23年12月
預かり保育・誕生会・日常

母はどの子も一生懸命な姿に涙が出たと

年中きく組 水原未和子

 森下先生 藤本先生
素敵な誕生会ありがとうございました。
 心の成長が大きく見られた2学期でした。
そのしめくくりとしての今日の姿、本当に感動しました。
今まで常に「大丈夫かな……」と、不安な気持ちを持っていましたが、今日は「この先の成長が楽しみだな」と、素直に思いました。
 母は、孫はもちろんだけれど、どの子も一生懸命な姿に涙が出たと言っておりました。
また歌も懐かしく“ママのおひざ”を久しぶりに聴いたと喜んでいました。
 今後ともご指導の程よろしくお願いします。
先生、良いお年をお迎え下さい。

H23.12 預かり保育・誕生会・日常 トップへ
平成23年12月
預かり保育・誕生会・日常

日常生活 少し我慢も出来るようになって

年少うさぎ組 神田恵子

 川口先生 いつもお世話になっています。
2学期は運動会や発表会もあり、あっという間だったように思います。
運動会の練習の時はぐずる事もあったそうでご迷惑をおかけしましたが、実は楽しかったようで、今でもすべり台からジャンプして「や! 1,2!」とよくしています。
発表会後も歌を歌ったり、“人間っていいな”を歌ってでんぐり返しをしたりしています。その時の指先や口元や表情を見て、「しっかり練習したんだな」と少し嬉しくなります。
 私と遊んでいる時や一人でぬいぐるみと遊んでいる時、「がんばれ! できるよ! ほらできたじゃない!! ぎゅ  」としてくれます。きっと練習や授業時、先生方にそう応援してもらえ、本人も頑張れるのだと思います。
本当にありがとうございます。

 少しずつ我慢したり続ける事が出来るようになったようにも思います。
ピアノの練習をする時に「凛とした姿勢!」と張り切ったり、少しふざけだしたのを注意すると「一生懸命が楽しい」と涙目になっても頑張ってひこうとする姿を見ると、本当に幼稚園のお陰だなぁと思います。本当にありがとうございます。
上手く出来ず涙目になって練習し、出来た時の笑顔がたまりませんー
私が「もういいかな……」と思うのを少し我慢できるのも幼稚園のおかげです。
 祖父と遊んでいる時「コーラ好きやけど、あんまり飲んだらゲッポする(吐く)からあかんねん。ママがいいよって言った時だけやねん」「チョコは2個!!」と、断るようになったそうです。

 夏休み以降お手伝いもよくしてくれるようになりました。洗濯物をたたむのも、始めはタオルから自分の小さい物を、今では皆のシャツやズボン等もたたんでくれるようになりました。
今は、食器を洗った後乾燥機に入れてくれるようにもなりました。大きくなったら食器を洗うのを楽しみにしているそうです。私も楽しみです。

 色々な行事が終わるごとに成長していることを本当に嬉しく思います。

まとまりのない文になってしまいましたが、少しずつ確実にしっかりしてきた事が嬉しく、お礼が言いたくてお手紙を書かせて頂きました。
ありがとうございました。
これから寒さが本番を迎えます。
どうぞお身体にお気をつけ下さい。
よいお年をお迎え下さい。

H23.12 預かり保育・誕生会・日常 トップへ
平成23年12月
預かり保育・誕生会・日常

先生方は子育てしている親にとってよき理解者であり
     悩み事にもそっとヒントを与えてくれる大切な存在

年少うさぎ組 太田典子

安松幼稚園 川口智子先生
 今年も残すところわずかとなって参りました。
在園中は大変お世話になり、ありがとうございました。
……少し略……
 誕生日会の時にも話しましたが、威宏が精一杯何事にも取り組めるようになったのは、日頃から先生が全力で子供に接して頂いたからだと思います。
本当に感謝しております。そして先生との別れは、残念でなりません。
 引っ越しは威宏にとって一つの試練だと思いますが、これを乗り越えてまた一回り大きく成長すると信じて、私も日々頑張っていきたいと思います。

 安松幼稚園の先生方は、子育てしている親にとってよき理解者で、悩み事にもそっとヒントを与えてくれる大切な存在です。
これからもますますご活躍されることをお祈りしております。

 寒い時期がまだまだ続きますが、お体大切になさって下さい。
今まで本当にありがとうございました。

H23.12 預かり保育・誕生会・日常 トップへ